愛を与える
2017/05/23
こんにちは。桜井です。
他人に優しくしたり、笑顔で接したりしたって減るもんじゃないのに、何だか損をする気がしてしまう人がいるみたいです。
何も減らないし、何も奪われない。
逆に意地悪したり、怒ったり、罠にはめたりしたら…
減りますよ。魂が。
これこそ因果応報じゃないですか?
人は結果だけを見て、自分は損をしている。
いつも自分だけババを引いてしまう。と思っているようですが…
実際はこう。
結果は自分がやってきた結末。
望んだ結果なのです。
『人の為ならず』というのは、人の為にではなく、回り回って自分の為にやっている。という意味ですから…
すなわち因果応報。
結果には必ず原因があります。
先ず、ツイていないと嘆く前に、自分の心の中の中を見て下さい。
意地悪な気持ちで人に接したりしませんでしたか?
嫌味を言ったりしませんでしたか?
ライバルが失敗すれば良いのに…と思いませんでしたか?
人の為ならず。
全て自分に返ってくる!と思って行動してみて下さい。
結果が変わってくるはずですよ!
いつも愛を与える人はやはり・・・
人から感謝されるし、尊敬されるし、愛でもって返してもらえます。
幸せの連鎖となり、その人の周りは愛に包まれるはずです。
素晴らしい連鎖ですよね^^
幸せになりたいなら、愛を先に与えてみて。
スポンサーリンク
最後まで読んでいただきありがとうございましたm(_ _)m
感謝します。
今日もあなたが笑顔で過ごせますように...
[ ブログランキングに参加しています ]
応援クリックお願いしますm(_ _)m
励みになります!!